fc2ブログ

訳あり品のシルバニア50%OFF

シルバニアファミリーのネタを探していたら下記の商品が「訳あり品」で50%OFFで販売中です。

[50%OFF半額セール訳あり品] チャイルドルームセット ¥1,564
[50%OFF半額セール訳あり品] ファミリーキッチンセット ¥1,302
[50%OFF半額セール訳あり品] ナチュラルリビングルーム ¥1,039
[50%OFF半額セール訳あり品] お花のブランコ ¥630
[50%OFF半額セール訳あり品] お花のパーティー ¥462
[50%OFF半額セール訳あり品] なかよし汽車ぽっぽ ¥262
[50%OFF半額セール訳あり品] あおぞらランチセット ¥262


[50%OFF半額セール訳あり品] にこにこおえかきルーム ¥1,039

[50%OFF半額セール訳あり品] うきうきシャワールーム ¥787
箱の色あせ、潰れなどありますが新品です。
買い忘れた商品があればお得だと思います。

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

スポンサーサイト



今日は隊員1号の誕生日

今日は隊員1号の14回目の誕生日。
本人の強い希望で「アニメイトでアニメグッズ5000円分購入」に決定。
今日は仕事を休みにして吉祥寺に行く事にした。
1号が「買うの30分以上掛かる」と言うので、隊長達はキッチンに行く事。

「そろそろお盆のイベント情報が出てるかな?」と思って覗いたが・・・出てない。
出ていたのが下記の情報のみ

no1_20080730232832.jpg


これだけかよ・・・・
しょうがないのでUKの医者セット・看護婦セットを購入してキッチンを出る。

まだ1号の来ないのでキッチンの前の東急百貨店を覗く事に。
この東急は「ディスプレイに参加しよう」の実施店舗なので「1500円分買ってもう1個」と思ったが・・・置いてない・・・
まあ時間があれば聞くのだが、今日は1号の誕生日で午後もイベントあるので諦める。

そしてアニメグッズを大量購入して大満足の1号と合流。

続いて隊長の仕事で使う本を買いにヨドバシカメラ・吉祥寺店に行く。
ここヨドバシも「ディスプレイに参加しよう」の実施店舗なので覗いてみるも置いてない!
1号が店員に聞くも「やってないです」と調べもしないで即答・・・社員教育がなってないぞ!
だから嫌いなんだよね・・・カメラ系の量販店・・・

no2_20080730235452.jpg



吉祥寺では「伊勢丹」も「ディスプレイに参加しよう」の実施店舗だったのだが、今日は時間がないのでパスしたが、今度行ってみよう。

しかし我が家が行った3店舗全てやっていない・・・
公式で大々的に告知しているのに開催率低い!

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

森のみんなの学校「オレンジ屋根」

昨日ヤフオクで久しぶりに出品されていた「シルバニアドリーム号」、チェックしていたがあっと言う間に3万円を超えたので入札する事なく終了。
我が家には未使用のドリーム号を所有しているが、ポニーにシミがあるので交換用に欲しかったのだが・・・残念。

で、「そういえばドリーム号は何処に?」と思ってゴソゴソ探したが見つからない・・・
手前にあると思ったが意外と奥にあるのか・・・・何処に消えた。
大掃除の時にもう一回探してみよう。

変わりに【森のみんなの学校「オレンジ屋根」】が出てきた。
・ピンク屋根ペンション ・ブルー屋根のぶどう などのシリーズと同じ。

no1_20080729232157.jpg


no2_20080729232203.jpg


大きく「オレンジ」と書いてあるが屋根が小さいので「この部分だけオレンジ」

no3_20080729232208.jpg



森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

本当にネタ切れ・・・

最近のガソリン高騰で毎週行っていた関東近県のリサイクルショップ巡りに回数を減らしているのでリサイクルショップネタは無し。
森マケ&森キチも面白い企画がない。
ネットを調べてもシルバニア情報はキャッチ出来なかった。

そんなんで、今日は我が家から撮影した夕焼けを掲載・・・
手前に写っているのは奥多摩~秩父にかけての関東山地です。
P7270168_convert_20080728001040.jpg

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

「2008年第1回日本おもちゃ大賞」ベーシック・トイ部門優秀賞受賞

トイザで大々的に【「2008年第1回日本おもちゃ大賞」ベーシック・トイ部門優秀賞受賞】として下記のシルバニアファミリーを押しています。


8月4日までの期間限定で「シルバニアファミリー はじめてのシルバニアファミリー 」だけですが、トイザ通常価格3,499円が2,499円で販売しています。

シルバニアファミリー はじめてのシルバニアファミリー

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

また近所で火事

お昼に消防車がサイレンを鳴らして近場を走っているのでベランダから外を覗いたら、近所が火事。

暑かったので窓を締め切りクーラーを使用していたので気づかなかったが、ベランダが風向きの関係で焦げ臭い。

隊員2号の友達の隣の家が燃えたらしく、けが人は無し。

どうやら改装工事で使用中のバーナーの火が引火らしいが、2Fが完全に燃えてしまったらしい。

最近、我が家周辺では雨が降っていないで乾燥しているので火が点いたら速かっただろう。

DSC00748_convert_20080724220919.jpg



火事には注意しましょう!

ブログランキング・にほんブログ村へ

トイザらス限定「和室セット」が出てきてる。

先日トイザに行ったら、トイザ15周年記念で復刻した「和室セット」を発見した。

他の方のブログで売っていると見たのだが、まさか我が家の近所でも手に入るとは思っていなかった。

しかも2,000円と格安・・・

最近はヤフオクで1万円近くの値段で売買されていたのに、突然のトイザ放出で値崩れかな?

DSC00750_convert_20080723233330.jpg



しかし何処の倉庫で眠っていたのかな?
確か2006年12月が15周年だった記憶しているが、まあ突然のお宝放出だ・・・

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

9・10月の新製品が予約受付中

おもちゃショー2008のビジネスデーに出ていた・・・らしい・・・新製品の予約を開始しているお店を発見。

シルバニアファミリー チャイルドテーブルセット《予約商品10月発売》(9-10)
定価 1,029円⇒ 販売価格 761円(送料別)

シルバニアファミリー ドーナツセット《予約商品10月発売》(9-10)
定価 1,554円⇒ 販売価格 1,150円(送料別)

シルバニアファミリー ドレッサーセット《予約商品10月発売》(9-10)
定価 1,029円⇒ 販売価格 761円(送料別)

シルバニアファミリー サンドウィッチセット《予約商品10月発売》(9-10)
定価 1,029円⇒ 販売価格 761円(送料別)

シルバニアファミリー みんなのトイレ《予約商品10月発売》(9-10)
定価 1,260円⇒ 販売価格 932円(送料別)

シルバニアファミリー なかよしブランコ《予約商品10月発売》(9-10)
定価 2,079円⇒ 販売価格 1,538円(送料別)

シルバニアファミリー わくわくハロウィン《予約商品9月発売》(9-10)
定価 2,079円⇒ 販売価格 1,538円(送料別)

以上が秋の新製品です。

まだ写真などが掲載されていないのが残念。

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ


お店のディスプレーに参加しよう

「お店のディスプレーに参加しよう」に参加しようと思い一番近いスーパーに行ってきました。

でも、シルバニアコーナーに行ったらキャンペーンの告知もないし、ディスプレイをしている形跡もない。

「あれ・・・お店間違えたかな?」と思って携帯でエポック社の公式HPを確認してみたがこの店で間違いない。

近くにいた店員さんに聞いたら玩具コーナー担当を連れて来てくれた。

イベントをやっていないか聞いてみたところ担当者は「?」なので、

「エポック社の公式HPを見た」と伝えたら「確認してみます」と答えて何処かに消えてしまった。

まあバックヤードに確認しにいったんだろ思うが。

待つ事10分位で担当が台車に「お家はおしゃれな森のキッチン」を載せて帰ってきた。

「キットは届いていたのですが、お客様に教えて頂くような形になり申し訳ありません」と担当。

いやいや大きなスーパーで玩具コーナーも大きいのでしょうがないでしょう。

「これから飾りますがお時間が掛かりますので、お持ち帰りになりますか?」

と担当から提案があったので「三千円分買うので、2個下さい」と言ったら担当が快く了承してくれて

キットの中から赤ちゃんを出してくれた。

キットには全8種類で各6~7体位入っていました。

たぶん1店舗で限定数が50体位だと思います。

で我が家が貰ってきたのはコレ!

DSC00747_convert_20080720225451.jpg



でも、全8種類を揃えるには1,500円×8種で12,000円の投資が必要・・・コンプは無理。

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

暑い・・・

地球温暖化が騒がれる前から暑かった我が町練馬区は今日も暑い・・・梅雨も終わったし・・・

我が家のベランダに置いてある温度計を確認すると35度を超えている。

さらに今日から夏休みの隊員達が「暑い暑い」と暑苦しさを倍増させている。

まあ、昼間は1台のクーラーを使い扇風機で冷気をかき混ぜて電気代を節約。

問題は夜、クーラーを使うと電気代も掛かるし、副隊長がクーラーが苦手。

でも、マンションの特徴で建物自体が蓄熱しているので夜も室内の温度が下がらない。

マンションの上層階に住んでいるとは言え窓を開けて寝るのは無用心だし、突然の雨だと濡れてしまう。

そこで今日緊急に
アイスノンソフトアイスノンソフト
(2003/09/01)
不明

商品詳細を見る

を家族分購入する事に。

とりあえず熱帯夜対策だが、これからが本番で今年も魔の40度にいくのかな・・・うんざり・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

トイザで「Sylvanian Families NEWS」をゲット!

ミーシャさんのブログで「Sylvanian Families NEWS」がトイザに置いてあると情報を見たので、我が家も貰いに行ってきた。

中身はミーシャさんのところで詳しく説明されていたので省きますが、我が家の注目は裏面に出ていた『トイザらス港北ニュータウン店に「森のマーケット」がOPENしたよ!』です。
image333_20080718235839.jpg
小さな写真で見え辛いですが、かなり大きなスペースが確保してあるみたいです。

夏休み中には覗きに行ってみたいと思います。

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

ウィルスのその後

今日も引き続きウィルス『TSPY_ONLINEG.FXG』との戦いが続いた。

色々やって「ウィルスキラー」でスキャンするとウィルスはゼロ。

さらにトレンドマイクロの「オンラインスキャン」を試すとゼロ。

我が勝利を確信

さ~て、またウィルスが入ったら困るので「ウィルスキラー」を削除して「Kaspersky Internet Security 7.0 」を入れる。

インストールして1回目フルスキャンをやってみる。

もちろん「全部駆除できた」と確信していたが、数十分後に見てみたら・・・

5個も入っている!!

さすが「更新料0円」などが支流のウィルスソフト業界で、年間4,000円の費用が掛かるだけのある。

やはり安いのは検索率が低いらしい。

<これがオススメ>
Kaspersky Internet Security 7.0 優待版Kaspersky Internet Security 7.0 優待版
(2007/09/14)
Windows

商品詳細を見る


ブログランキング・にほんブログ村へ

ウィルスにサブマシンが感染

「執筆中」で放置してしまった。

サブマシンで使っているPCの動きが変だったので、入れているウィルスソフト「ウィルスキラー」でスキャンしてみたが発見されない。
でも、「仮想メモリが不足」など今まで出た事がない警告が出たり、突然イギリス企業のHPがポップアップしてみたり挙動不審状態。

何回かスキャンしたが発見できないのでトレンドマイクロの無料で出来る「オンラインスキャン」をしたら発見。
『TSPY_ONLINEG.FXG』トロイ系のウィルスでウィルスソフトじゃ駆除不可能。
トレンドマイクロに駆除の方法が書いてあったのでレジストリの修復を試みるも「これを削除してください」と書いてあるが「レジストリ値」はあるが「レジストリキー」がない。
とりあえず「レジストリ値」を削除してスキャンしてみたが・・・駄目復活している。

そんなんで最終手段「初期化」を決行!

初期化後にスキャンしたら・・・まだ出る・・・それも違うのが・・・

しょうがないのでウィルスソフトを新しく購入して徹底的に戦う事にした。

普段はメーカーを問わないで安く無難なソフトを入れてきたので改めて調べてみた。
色々調べると「更新料0」は評判が悪い、有名な某ソフトも意外とウィルスが抜けて入ってしまうなど知らない事が多く書かれていた。

確かに今回入られた『TSPY_ONLINEG.FXG』は2007年9月に発見された古いウィルスなのに発見できないお粗末な状態。

それで今回買って来たソフトはこれ「Kaspersky Internet Security 7.0」に決定。

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月特別優待版 (Vista対応版)Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月特別優待版 (Vista対応版)
(2007/03/23)
Windows

商品詳細を見る


さて・・・この武器を得てウィルスを完全に除去できるかな?
これを書いている途中でも黙々とウィルスソフトが動いてる・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

「お家はおしゃれな森のキッチン」のイベント発見

ブログを検索していたら「お家はおしゃれな森のキッチン」のイベントが個人店舗などで開催している事がわかりました。

山形県の玩具屋プラセンの店長さんが書いているブログで発見しました。
シルバニアファミリーを1,500円以上買うと、オリジナルの赤ちゃん人形が貰えるみたいです。

何処で開催しているか公式HPでのアナウンスがないので不明です。
もしかしたら近所で開催しているかもしれませんので、普段は行かない個人店など覗いて見る価値はあるかも・・・まあ公式HPで発表してくれる方が楽なのですが。

シルバニアファミリー お家はおしゃれな森のキッチン ハ-42シルバニアファミリー お家はおしゃれな森のキッチン ハ-42
(2008/07/12)
不明

商品詳細を見る


森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

森のキッチンも静かな新製品スタート

今日は吉祥寺に所用があったのでキッチンを覗いたみた。
一ヶ月以上来ていなかったので、グレーリスとか買っていなかった。
さて「お家はおしゃれな森のキッチン」の正式発売が過ぎて「キッチンで買ったら○○プレゼントとかあるかな?」と密かに期待していたが・・・何もなし。

1-1_20080714212408.jpg



カウンターの上に置いてあるだけで、特に新製品のイベント告知はない。
書いてあるのは「雨の日キャンペーンのおしらせ」「デザートバイキングのおしらせ」の二つだけ。
「キッチン」で「新キッチン」のキャンペーンが無いとは・・・ガックリ。

1-2_20080714212416.jpg



カウンターの裏に超ビッグショコラウサギが置いてあった。
これ売ってくれないかな。

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

今日も収穫なし

今日もガス代節約の為、近所のリサイクルショップへ行く。
今回は2件しか覗いていないが、その1件の方がゲーム・おもちゃ・古本の買取の所謂「お宝系」のリサイクルショップ。
この手のお店で「お宝発見」は無い事はないが、商品管理が悪い場合が多い。
商品知識がないのかシルバニアとハム太郎の小物が混在したりでグチャグチャなのが多く、そのくせシルバニアは高く売れると言う知識だけあるので付ける値段は超強気。

1-1_20080713203308.jpg



欲しい小物が有ったが、他の物と一緒で高くてパス。

シルバニアファミリー お家はおしゃれな森のキッチン ハ-42シルバニアファミリー お家はおしゃれな森のキッチン ハ-42
(2008/07/12)
不明

商品詳細を見る

結局何も収穫がないのでトイザを念の為覗いたがイベント告知やはりない・・・寂しい・・・

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

静かなるスタート

今日は隊員1号が「池袋のアニメイトに連れて行ってくれと言うので、超久しぶり行った。
池袋は我が家から30分位の場所にあるのだが殆ど来る事はない・・・
正直・・・池袋は好きでは。
同じ繁華街に行くなら吉祥寺の方が雰囲気よくて好き。
で、サンシャインシティーに駐車して隊員1号はアニメイト、隊長達はアムラックスでトヨタの自動車のコンパクトカーを見る。

1-1_20080713005334.jpg



アムラックスからサンシャインを撮影してみた。
このサンシャインは「巣鴨拘置所(通称巣鴨プリズン)」の跡地に建った物で、世界大戦後、東条英機などA級戦犯を含む60人の刑が執行された場所。
最近リメイクで放送された「私は貝になりたい」の主人公清水豊松が収監され場所でも有名。
今でも夜中に兵隊さん達がサンシャインの中や隣の東池袋中央公園を散歩するなど怪奇現象が多いらしいですよ・・・昼間に行くと全然感じませんが・・・むしろガラが悪く別の意味で怖い感じも(笑)

1-2_20080713005342.jpg



さて、そんな心霊スポットにある「トイザ・サンシャイン店」に行ったみた。
今日は「お家はおしゃれな森のキッチン」の正式な発売日なので「何かイベント情報などあるかな」と思いながら覗いたが・・・置いてるだけで何も告知なし。
トイザが独自に出している「シルバニアNEWS」も置いていない。
とても地味な新製品スタート。

1-3.jpg



帰りに食料品を買いに寄ったジャスコも置いてあるだけでイベントある訳でもなく地味に1個置いてあるだけ。

公式で「お家はおしゃれな森のキッチンキャンペーン」が告知されているけど、トイザの店頭でのイベントはないのかな?

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

8月には190円台?出光、ガソリン4・4円値上げ

7月11日18時14分配信 産経新聞

 出光興産は11日、7月後半出荷分のガソリンなど石油製品の卸値を同月前半に比べ1リットルあたり4・4円値上げすると発表した。原油価格高騰に伴い調達コストが増加したためで、7月全体の上げ幅は11・7円となる。月単位で卸値を見直す新日本石油やジャパンエナジーも、現状の原油価格が続けば8月卸値を前月比7~8円値上げする方針。卸値の引き上げで、ガソリン価格の上昇圧力が一段と強まりそうだ。

 ニューヨーク原油先物相場が1バレル=140ドル前後と最高値圏で推移する中、出光が主に調達するドバイ・オマーン原油価格は、前月比7・3ドル高の136・8ドルに上昇。このため出光の原油調達費は7月前半に比べ1リットルあたり5・2円上昇し、為替の円高に伴う0・8円のコスト低下分を差し引いて、7月後半の卸値に4・4円を反映させる。

 石油情報センターによれば、レギュラーガソリンの全国平均店頭価格は7日時点で1リットルあたり181・5円となり、初めて180円台を突破。出光などの卸値の引き上げがそのまま店頭価格に転嫁されれば、8月には「地域によっては190円台も視野に入る」(出光)とみている。



まだ7月11日なのに予告値上げか・・・・
image333_20080711232705.jpg

今日マツダ自動車のディーラーから「新型車ビアンテの先行展示会が今週末にありますがご来場どうですか?」と電話が・・・
軽自動車かコンパクトカーに乗り換えを考えているのに、10・15モードで 12.8km/L しか走らないミニバンの購入などありえない。

しかし夏休み直撃か・・・車で遠出は無理だな・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ

トイザ「お家はおしゃれな森のキッチン」が入荷済

「お家はおしゃれな森のキッチン」がトイザに入荷していると情報があったので近所のトイザに覗きに行ってきた。

1-1_20080710212620.jpg


価格はオンラインと同じ7,999円で18%位しか値引いていない。
気になる大きさですが「あかりが灯る」より若干大きい程度です。

1-2_20080710212626.jpg



小物も同じく入荷していた。
まだ正式発売の前なので特にキャンペーンの情報など一切無し。
もちろん購入はパス、発売日になったらイベントでもあるかな?

キャッチしている「お家はおしゃれな森のキッチン」のイベント情報は
「ジャスコ与野店」で7月17日(日)11・13・14・15時にわたウサギちゃんと写真を撮れる。
※カメラは持参
「お家はおしゃれな森のキッチン」購入者はシルバニアグッズをプレゼント。
※何が貰えるかは不明

シルバニアファミリー お家はおしゃれな森のキッチン ハ-42シルバニアファミリー お家はおしゃれな森のキッチン ハ-42
(2008/07/12)
不明

商品詳細を見る


森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

「お家はおしゃれな森のキッチン」の価格情報

no3_20080623202241.jpg



発売間近の「お家はおしゃれな森のキッチン」がネット通販に出てきました。
しかし定価が高いので如何にして安く買うがポイント。

<大手>
トイザらス ¥7,999 (送料480円)
アマゾン  ¥7,600 (送料 無料)
ビックカメラ ¥6,820 (送料 525円)
上新電機 ¥7,310 (送料 無料)

<その他>
ジグソーパズルジャパン  ¥7,424 (送料 無料)
ぴよぱら ¥7,424 (送料 無料)
おもちゃのヨシダ ¥6,821 (送料 600円)
BO-YA(輸入雑貨&TOY)  ¥6,820 (送料 525~630円)

こんな感じです。
送料無料、送料別途があるが、トータルで考えると販売価格は同じくらい。
高騰しているガソリン代&駐車場代、往復の電車賃など交通費を考えると送料の方が安いかな?
さて・・・どうするかな・・・

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

森のマーケット与野店に再度行ってみた。

先日、近くまで行ったので「ジャスコ与野店」を覗いてみた。
前回来た時は「森のマーケット」と認識が無くスポット的に置いてあるだけかと思っていた。

1-1_20080708170626.jpg




ジャスコ与野店が大きな玩具コーナーを展開しているので森マケコーナーのスペースも大きい。

1-5.jpg




あと、これが「噂の?」超ショコラウサギの女の子

1-2.jpg



確かにデカイ・・・肌の感触も実際のシルバニアと同じ加工をしているらしい。
これ売ってくれないかな・・・

あと、ムスカリさんがジャスコの店長へのおたよりに『森のマーケット』にして海外物を入れてくださいと書いて投稿されたようです。

これはGOODなアイデアです。

ご近所に森マケが無い方も近所のスーパーなどで投稿してみたらどうでしょうか?

投稿するだけなら無料だし、駄目で元元と思って。

 狙いは大きなショッピングモールで大きな玩具コーナーがあるお店。

やってみる価値はあると思います。

 



森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

ガソリン高で我が家の近所に小さな変化が

現在、全国平均価格レギュラー180円。
我が家の近所でも小さな変化がジワジワ出てきた。

まず小さな個人店GSの閉店が相次ぐ。
都内は幹線道路を除き個人経営のガソリンスタンドが多い。
スペースも小さく、最近の定番セルフ式に変更する余裕も資金もなく店員が入れてくれるフルサービスの店が多い。
我が家の近所にも数店舗あったが高騰で閉店が相次いだ。

1-1.jpg



セルフに対抗してフルサービスで同じ価格で頑張っていたが・・・

あと近所のトヨタ系列の中古車店に軽自動車がラインアップに入ってきた。
徒歩圏内に2店舗あるのだが、今まで他メーカーの車は売ってはいたが軽自動車は無かった。
それが最近売っている。
トヨタ系列のダイハツはもちろん三菱、鈴木など色々。
クラウンの横にワゴンRが売っている光景は今までなかった。

ガソリン高は当分続き、来月は平均価格が190円の予想も出ている。

CO2の排出も大事だが、財布からお金の排出も極力抑えないと確実に石油より先に枯渇しそうな我が家。

ブログランキング・にほんブログ村へ

今日も空振り!

今日はガソリン代も高いので近場のショップをグルグル廻るだけ。
行きだけ高速を使ったが、エコドライブのポルシェに100キロオーバーで追い越し車線を走る軽自動車などイロイロ。
我が家は80キロの低燃費運転でドライブ。
ガソリン代・・・頭が痛い。

で、今日は4件廻ったが全然シルバニアファミリーが置いていない。
最後の店に少々置いてあったが・・・状態が残念な物ばかり。

復刻版の風車

no1_20080706233306.jpg


デラックスハウス

no2_20080706233314.jpg




その他、欠品だらけの雑貨屋が2個程度。

今回も空振り・・・最近収穫が殆ど無し。

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

ここの通帳が欲しい

またシルバニアファミリーネタが無いので色々と検索したら、今回はこんなネタを発見。
長野県信用組合の「シルバニア通帳&カード」
今我が家はUFJカードの「シルバニアファミリークラブカード」を使っているが、クレジットカードなので通帳がない。
興味があるが・・・長野では遠い・・・残念!

image333_20080705230031.jpg


image344.jpg



森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

この扱いなら俺にくれ!

先日、埼玉県のトイザの某店舗での1コマ。


この扱いなら俺にくれ!

image334.jpg



森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

隊員2号のお台場の冒険

隊員2号が振替休日で月曜日が休みだったのでお台場に遊びに行った。

平日のお台場で発見した事がある。

休日は日本人で混んでいるが、平日は「リトルチャイナ状態」になる。

とにかく「ここは中国?」と思ってしまうほど大きな声の中国語が飛び交う。

で、空いているトヨタ自動車の巨大展示場で「MEGA WEB」で遊ぶ。

 
1.jpg


あと、ボーリングもやってみる。
2.jpg

 

海も行ってみる。
3.jpg


最後にフジテレビに行ったら「羞恥心」が撮影していた。
4.jpg

 隊員2号の横を「羞恥心」が通り過ぎて行ったが
2号はチラッと見てキョロキョロしている。
「誰を探しているの?」と聞くと「紳助さん」と・・・
隊員2号は「ツッコミが素晴らしい」と言って
「島田紳助ファン」と風変わりな小学5年生である。

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

シルバニアファミリーの廃盤品購入チャンス。

image333_20080703205930.jpg



Yahoo!ショッピングで新しくおもちゃ屋が出店しましたが、そこにシルバニアファミリーの廃盤品が大量に出ています。

・ハッピーわたウサギ
・旧ようちえんのギフトセット

など面白い物が出ています。

留学生も出ていますので未購入の方は急ぎましょう! 安いですよ。

パーティ&ゲーム問屋倉庫発直行便へGO!

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

おもちゃショー2008のビジネスデー

いろいろとシルバニアのブログを調べていると、先日行われておもちゃショーの新たな情報をキャッチした。
やはりビジネスデーには他の展示物があったようです。

写真で確認出来たのは
・なかよしブランコ(10/11発売)
・わくわくハロウィン(9/13発売)
・ショコラウサギちゃんのクリスマスパーティー(11/8発売)
・チャイルドテーブル(10/11発売)
・ドレッサー(10/11発売)
・ドーナツセット(10/11発売)
・サンドウィッチセット(10/11発売)

写真から確認出来たのは上記で名前が確認できない「ようちえんシリーズ」がありました。

参考にさせてもらったのは「シマゾウさん」のブログです。

なぜ一般日に撤去してしまったのか・・・悔やまれる。

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

現在コレクション放出中
Yahoo!オークション
Yahoo!オークション 2011年9月度 出品マスター シルバー
ブログ内検索
隊長一押しアーティスト
鎌田ひかり / Wish 【CD】
プロフィール

玩具屋探検隊・隊長

Author:玩具屋探検隊・隊長
非公認シルバニアファミリーのファンサイトの管理人です。
このHPでは、シルバニア情報の他にもニュースやマンガネタなど掲載していきます。

カレンダー
06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
トイザらス
トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
隊長直行便
ご意見・ご感想などお送りください。

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
リンク
楽天ホビーランキング
リアルタイムでのランキングです。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
シルバニア最新リスト
amazon
そろそろ準備
人気ランキング
楽天市場売れ筋ランキング
現在出品中!
マイ・オークションをごらんください
ジオターゲティング

ジオターゲティング