fc2ブログ

ハンドルネームを変更します。

長年使っていた「玩具屋探検隊・隊長」のハンドルネームを変更します。
新しいハンドルネームは「玩具屋探検隊・理事長」に1年間限定で変更です。

今日マンションの定例総会があって・・・私が1年間理事長になってしまった・・・
持ち回りなのでしょうがないが、我が家の住んでいるマンションでは三十台の私など超若輩者なのに・・・
総会の会場に行くと役員ばかりの会議に紛れ込んだ係長状態なのに・・・
理事長になってしまった・・・憂鬱だ・・・

まあ・・・そんな愚痴は置いといて。

昨日ジャスコに行った時に、クリスマス向けのセットが売っていました。
KC390089.jpg クリックすると大きく見れます。

あかりの灯る大きなお家ギフトセット
・くるみリスの女の子<オリジナルドレス>
・二段ベットセット<オリジナルカラー>

でお値段6,980円です。
まあ、お買い得だと思います。
お求めはお近くのジャスコに・・・聞いてください。

<発売開始>
 シルバニアファミリー 2009年カレンダー

<オススメ廃盤品>
 シルバニア 森の写真屋さん(フ-07)

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ




スポンサーサイト



これが最後のスマイルポイント

先月末に終了した「シルバニアファミリークラブ」のポイント交換の品物が届いた。
image_20081128225032.jpg
これがスマイルポイント1000点分で貰える
「森のマーケット・キッチン共通ギフト券」

カード100万円使って5000円分とは・・・勝手に契約終了するんだから500円分位オマケ付けろよ!

まあ・・・もう交換する事もないけど・・・

<クリスマスにオススメ>
UKデパートメントストア

  

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

森のリサイクルに商品追加

先日何点か「森のリサイクル」向けに買って来ましたので追加しました。

<森のレストラン>
no1_20081127210626.jpg

<ガーデニングショップ>
no2_20081127210633.jpg

<ミニショップ3点セット>
no3_20081127210639.jpg

<虹と雲のかんらん車>
no4_20081127210645.jpg

森のリサイクルへ

< お家はおしゃれな森のキッチン 最安値 6,723円>


お家はおしゃれな森のキッチン ¥6,723


にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

年末にビックニュースが届く

今年はイベントなどなく静かに2008年を終わろうとしているシルバニアファミリーにBIGニュースが飛び込んだ。

image_20081126204449.jpg

2009年3月7日に九州福岡に「シルバニアガーデン」がオープンと公式で発表された。

まだ、ニュースリリース程度しか出ていないので詳しい事は分からないが「シルバニアビレッジ」のようなものらしい。
リリースから読み取れるのは

・あかりの灯る大きなお家(実物大)
※ビレッジの「緑の丘の大きなお家」みたいものらしい

・森のキッチン
※外観が新キッチンなのか気になる

・森の洋服屋さん
※ビレッジの写真屋さんみたいなものらしい

そしてオリジナル人形「はなぞのウサギファミリー」の販売。
見たかぎり「ののはなウサギ」の口元が「富士山」なのに対して「はなぞの」だけに「チューリップ」の口元です。

しかし遠い・・・
車で行くとNonStopでぶっ飛ばして東京都練馬区~福岡市東区まで片道17時間・1100キロの長距離。
キツイな・・・実際は休憩しながらだから20時間以上だな・・・

でも・・・自民党が言う「高速道路休日1,000円乗り放題」だと3連休で行けば高速代は往復で2,000円で行けるか?

さて来年の春休みの旅行プランを考えるか・・・楽な飛行機・・・格安の長距離ドライブか・・・

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

 

 

虹と雲のかんらん車の修復

今日は「森のレストラン」の写真撮影をしようと思っていたが、先に「虹と雲のかんらん車」の修復も有ったのでそちらを先に手を付ける事に。

これ「虹と雲のかんらん車」は汚れが少々気になったが清掃すれば綺麗になると思い購入してみたが、家に帰ってから観覧車を廻してみると・・・動きが悪い。

no1_20081125234931.jpg

 裏面のビスを取り開けてみる。

no2_20081125234950.jpg

 観覧車を取り外してみる。
no3_20081125234959.jpg


どうやら歯車の組み合わせが悪くなっていた。

no4_20081125235008.jpg


歯車を外して廻るようの調整して終了

この手の樹脂歯車は廻しすぎて外れる場合が多いが簡単に直るので助かる。
これも「森のリサイクル」に出品予定。

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

 

 

赤城の山も今宵限り&空き店舗

 もうすぐ誕生日の隊員2号のリクエストで群馬県伊勢崎市にある「華蔵寺公園遊園地」に行く事に。

ここ「華蔵寺公園遊園地」は・安い・空いている・絶叫物が無いので三拍子で隊員達に好評。
親も1000円分のチケットを渡しておけば勝手に遊びに行き、小さい遊園地なのでベンチに座っていれば一通り見渡せるので親にも優しい。

隊員達が乗り物に乗っている間に暇なので夫婦で観覧車に乗ってみたが天気がよく関東平野が一望出来た。
image1.jpg 写真は赤城の山も今宵限り!の赤城山



で、帰りにいつも立ち寄っているリサイクルショップへ・・・
目的は「森のレストラン用の空き店舗を探す事」。

空き店舗とは「備品など一切無い物」
群馬のリサイクルショップでけっこう売っている、例えば・・・

・廃校になった森の学校

・廃業した森のマーケット

・竜巻で屋根が何処かに吹き飛ばされて行方不明の赤い大きなお家

・出窓の据付ソファーのみ寂しく残る廃墟のキッチン

などなど・・・

で、今回の探し物は先日買ってきた「森のレストラン」が歪んでいる。
写真では分かりづらいが上から見るとドアの有る壁面が湾曲している。

no3_20081124215203.jpg


重石を置いて歪みを修復を試みるが・・・難しい・・・
この本体と入れ替える為に空き店舗を探したら・・・運良く空き店舗を発見。
看板ナシ・備品ナシの完全に廃墟状態。

no2_20081124214952.jpg


これは激安で建物価格450円と激安。

さて明日組み合わせて写真を撮ってみるか。

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

 

 

話題のIKEAに行ってみた。

今、関東では話題?の「IKEA」に行ってみた。

「IKEA」はスウェーデン発の家具店で安価で色々な家具を売っている。
関東ではららぽーと側に有ったのだが、いつも混んでいるので立ち寄った事はない。

今月19日にOPENした三郷店が我が家から外環を使って30分位で行けるので夕方から行ってみた。
でもこの考えは失敗・・・最寄の三郷西ICが混んでいたので、スルーして先に三郷南ICで降りようかと思ったが・・・もの凄い混んでる。
とにかく大型トラックの多さと高速から下道のアクセスの悪さにウンザリ・・・
結局1時間以上掛かってしまい到着は閉店2時間前と予定より1時間遅れ。

DSC00938_convert_20081122220049.jpg


さすがに平日のこの時間では駐車場がガラガラで待つ事はなく店内に。
でも「お腹が減った・・・」の一言で、店内を数分しか見てないのに「レストラン」へ・・・
見れる時間が1時間位しかなくなってしまった。

まあそんな短時間でも面白い物を発見した。

image_20081122194719.jpg


この四方ガラスのキャビネットはサイズはW430×D370×H1630で「 森のようちえん 」や「はじめてのシルバニアファミリー」クラスの小さいサイズしか入らないが、人形家具などを飾るのには十分。
驚きはその価格で「6,999円」と激安。

正直スペースがあれば買って帰りたい一品。

  

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ



森のリサイクル向け商品を買ってきた

昨日所用で多摩地区に出かけてのでリサイクルショップを覗いてみた。
まあレア物発見には至らなかったが「森のリサイクル」向けの商品を数点購入。

今回は「仕立て屋さん」を買ってみた。

no1_20081120233826.jpg


箱がボロだったので小物の欠品が心配だったが意外に少ない。

no2_20081120234000.jpg


ペーパーで出来たメジャーまで残っているのは珍しい。

しかしこの「雑貨屋」「レストラン」「仕立て屋」も3種類はリサイクル屋でよく見かけるが「完品」は本当に少ない。
「仕立て屋」の場合は付属の洋服が無い場合が多く、よく見ると単品で売られている人形が着ていたりしている。
これは洋服とウェディングドレスも揃っているので珍しい。
近日中にUPします。

<隊長オススメ>


シルバニアUK ハウスキーピングセット


シルバニアUK ベージュイヌとシロネコさんのミニコンサート 黒のグランドピアノ付

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

 

 




PCメモリーをパワーUPしてみる

最近、私の使っている「IBM Think Centre 8774-A14」のソフトの立ち上がりが遅い。
XPをあと6年使う特選技「ぜんぶ」!」など読んで色々と試してみるがイマイチ・・・
ここは思い切って「メモリー2GB」にしてみる。

このPCで使っているタイプは「PC-3200」タイプで購入当時に中古で512MBのメモリーを追加した時は5,000円払って追加。
確か1GBは1枚が1万円近くした。

しかし現在調べてみると1GBが2,599円と1/4に下がっている。
購入は我が家がデジタルカメラのメモリーなどを買っている「上海問屋」。

そこで「上海問屋セレクト PC-3200 1GB」を購入してみる。
ユーザーレビューを見てみると問題はなさそう。

そして今日届いたのが
no1_20081119222938.jpg
バルク品だからエアキャップに入っている剥き出しの物が届くと思ったら、「Transcend製」でパッケージもしっかりされている。

さっそく512MBメモリー2枚を取外して1GBを2枚取り付けてスイッチON。
確認すると
no2_20081119223641.jpg
問題なし。
ソフトもサクサク動くようになった。
やはり使っていた512MBがPQI製とProMOS製とメーカーが違っていたのも問題があったかな。

オススメ上海問屋
今回購入した上海問屋セレクト PC-3200 1GB




おもちゃの街バザーについて

昨日の「エポック社バザー」に続き、今日は「おもちゃ団地チャリティバザール」のご紹介。
開催日はエポック社バザーの一週間後の
・12月13日(土)14日(日)・・・9時~15時まで

image.jpg

去年の様子 



場所は「栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち3-5」のグランドですが、現地に行けば臨時駐車場などで多数の看板が出ていますので分かりやすいと思います。
<詳しい地図>

ここは「おもちゃ団地協同組合」のチャリティーバザーなのでエポック社以外にもバンダイ・タカラトミーなどの団地内に倉庫・工場がある企業が出店します。
その為、各メーカーの色々な商品が買えるのが魅力です。

<またまた・お節介情報>

こちらの団地のバザーでよく聞かれるのは「エポック社バザーとの違い」です。
所見ですが商品内容は殆ど同じで、量が少ないのです。
どうやら商品を土浦からトラックで運んでいるらしく量に限界があるみたいです。
やはり商品アイテム・販売数はエポック社バザーに軍配が上がります。

あと交通費ですがコチラは少々上がります。
都内を例に考えると首都高(700円)+東北道(2,550円)=3,250円×往復で6,500円です。
高速代だけで土浦より2,000円以上高く、片道100キロ以上なのでガス代を足すと1万円近くの出費です。

電車だと東京駅~おもちゃのまち駅まで片道2,500円程度で駅から徒歩可能です。
エポック社バザーと同程度の費用で行けます。

コチラの方が男の子の好きなキャラクターなどの販売が多いので、息子さんしかいないご家庭にはオススメです。
旦那さん・彼氏には「宇都宮の餃子を食べに行こう」or「佐野ラーメンを食べに行こう」など言って騙して連れて行くのがオススメです(笑)

シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

 

またこの季節が来ました。

今年も残るところ1ヶ月半になりましたので年末恒例の「エポック社バザー」の日時を確認しました。

エポック社・土浦チャリティーバザー
・12月6日(土)・・・11時~15時まで
・12月7日(日)・・・10時~15時まで

住所:茨城県土浦市藤沢3647番5 <詳しい地図
※住所はシルバニアファミリー商品の箱に書いてある「お客様センター」と同じ住所です。
注)古い商品の箱だと「茨城県新治郡新治村」と書いてありますが、合併して土浦市になっています。

KC3900971.jpeg 
去年の様子


<隊長のお節介注意点>

地図を見て分かると思いますが最寄りの土浦駅から一心不乱に歩いても1時間以上かかります。
とても現実的とは思えません・・・

バスだと土浦駅から「下妻駅行き」に乗り「上坂田入口亭」で下車だと思いますが・・・
バスを利用した事がありませんので詳しくは土浦駅のバス案内所で聞いてください。
たぶん1時間に1本程度しかありませんので到着時間に注意が必要です。

タクシーだと約6キロ程度なのでJR+タクシーが公共交通機関では一番良い選択だと思います。

やはり一番良いのは「マイカー」です。
常磐自動車道の土浦北ICから5分程度到着します。
駐車場はバザー会場の他に裏の「ショッピングセンター さん・あぴお」の駐車場も使えて数百台は停められます。

あとよく言われるのは「元が取れるか?」です。
公共交通機関を使い東京駅から会場までJR+タクシーだと片道3,500~4,000円程度かかり往復で8,000円程度+人数分の電車賃ですので家族3人で行くと交通費だけども1万円程度出費です。
マイカーを使い都内から行くと首都高700円+常磐1,500円で2,200円かかります。
それと片道100キロ程度のガソリン代も考えないとなりません。
まあガソリン代は悪夢のリッター180円から現在は110円台に下がってきていますので助かりましたが・・・

交通費を自宅から会場まで計算してみてください。
もしかしたらお近くの「トイザらス」で買った方が安いかもしれません。
この金額は大物のハウスを1~2個買わないと元が取れないかもしれません。
十分に検討してみて下さい。

あと1番の問題点は「家族の理解を得られるか・・・特に旦那or彼氏に」です。
エポック社のバザーは「大人の男を満足させる物が少ない」のです。
ドライバー確保の為、頑張って説得してみて下さい。

シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

 

tag : エポック社バザー

見渡しただけでも・・・

先日買った「ショコラウサギちゃんのクリスマスパーティーセット」の保管場所を探して部屋を見渡せば・・・
クリスマスセットが放置されていた・・・
完全に保管場所不足

DSC00928_convert_20081116220302.jpg


納戸にもたぶん2~3個は入っている・・・いつこれを出す事が出来るやら。

シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

 


森のリサイクルに商品追加

長らく品切れ状態が続いていた「森のリサイクル」に商品を追加しました。

no1_20081115003951.jpg



no2_20081115004000.jpg



詳しくは 森のリサイクルページへ

シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

 

トイザらスに新製品入荷

トイザに「わくわくニュース」を取りに行った時に年内最後の新製品が入荷していました。
たぶん11月15日の下記3点でシルバニアファミリーの年内新製品は終了だと思います。

今回も5分位「トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット」の購入を悩み「保管場所がいまだ未定」なので諦める・・・

no2_20081113232256.jpg


赤ちゃんたちのなかよし家具セット ¥2,799

no1_20081113232248.jpg


ショコラウサギちゃんのお気に入り家具セット ¥2,799
ショコラウサギちゃんのクリスマスパーティーセット ¥2,799



シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

アイビーマークキャンペーン08~09年

今年もこの時期が来ました「アイビーマークキャンペーン」。
今回の応募のハガキは「わくわくニュース」に付いています。
no1_20081112184300.jpg
抽選で1192名にプレゼント。

Aコース 1名 (アイビーポイント150P)
no2_20081112184440.jpg

Bコース 1名 (アイビーポイント150P)
no3_20081112184612.jpg

Cコース 5名 (アイビーポイント100P)
no4_20081112184922.jpg

Dコース 5名 (アイビーポイント100P)
no9.jpg

Eコース 30名 (アイビーポイント60P)
no5_20081112184928.jpg

Fコース 50名 (アイビーポイント30P)
no6_20081112184934.jpg

Gコース 100名 (アイビーポイント30P)
no7.jpg

Wチャンス 1000名 抽選でもれた人
no8.jpg

応募は07年11月15日~08年1月31日まで

我が家は「Eコース」1本に絞り10口以上で「おもちゃのまち郵便局」のポストで投函。

シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ


tag : シルバニアエポック社アイビーマーク

リサイクル出品商品の紹介

今日はネタがないので現在撮影中のリサイクル出品予定商品の紹介でも。

ミニショップシリーズを出品予定です。

no1_20081111212914.jpg


no2_20081111212921.jpg



新品の和室も奥から数個予備が出てきたので定価で出品します。

no3_20081111212929.jpg



カルビーとのコラボのクマも出る予定です。

no4_20081111213215.jpg



続々撮影中・・・レアなし・・・

シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

西武の優勝・・・

今日デジカメのメモリーが足りないので、追加でXDピクチャーカードを買いに駅前まで。
「あ・・・そうだ! 西武が優勝したから西友が安いかも!」と思い覗きに行くと・・・
下記が貼ってあった。

DSC00927_convert_20081110210748.jpg


すっかり忘れていた・・・西友は米国ウォルマートグループが資本参加で西武・セゾングループと関係がなくなってしまった事を・・・
普段セゾンカードとか使えるからすっかり西武グループから離脱を忘れていた。

店内はとても静かで、昔はスピーカーから「オーオーオー ライオンズ ライオンズ ライオンズ」と松崎しげるの歌声がエンドレスで流れて祭りのようだったに・・・

結局、通常価格でメモリーを購入してしまった・・・もうちょっと早く気づけば「楽天市場」でFUJIFILM xDピクチャーカード 1GB は1,478円で買えるのに・・・高い買い物だ。

帰って早速撮影を開始、1点1点欠品を確認と簡単な清掃をしながらなので2日程かかりそうだけど、リサイクルの商品が殆ど売れてしまったので今週中にはUP予定。
今回は「カントリーフラワー」「森の雑貨屋」「ミニショップ」と新品の「森のようちえん&バス」も出品予定です。

P8310202_convert_20081110230100.jpg



シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人酔いする・・・

前回、移動教室で行けなかった隊員2号が「私もイオンレイクタウンに行きたい」と言うので今日連れて行った。
到着は10時で「けっこう空いてるじゃん」と思っていたが・・・午後からの人出が凄い!
他のショッピングモールより通路幅が広く、全長も1キロ以上あるのに人・人・人で息苦しい・・・
隊員2号がお腹が減ったというので11時位に食事をしたから良かったが、11時半にはレストランは長蛇の列、フードコートは座る場所確保の人で通路が一杯。

KC390086_convert_20081109230003.jpg


隊員達がトイレに行っている間に上から人の流れをボーと見ていた時に気付いた事がある。
「人は多いけど買い物した袋を持っている人が少ない」と言うこと。
人出と売上げは比例しないのかもしれない・・・不景気だからしょうがないか・・・

今日は人込みで疲れた・・・もう休日には絶対に行かない。
ほんと疲れた・・・もう寝よう・・・

シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

やっとチャコールが届く

頼んで数週間でやっと届いた「チャコールネコファミリー」。
今回頼んだのは
・チャコールネコファミリー ¥2,352
・きせかえセット~ドレス~(ブルー) ¥462
・きせかえセット~ドレス~(ピンク) ¥462
・きせかえセット~ドレス~(イエロー) ¥462
・きせかえセット~園服~ ¥567

no1_20081108162052.jpg


さらに本体を買ってもないのに森のキッチンの壁紙を購入¥840

no2_20081108162057.jpg


合計で¥5,145で送料無料で秋のデザートカップも貰う。

次回冬号は12月上旬に届くらしいので何が出てくるのか楽しみ。

シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加

<オススメ廃盤品>
留学生シロクマの男の子(S-105)

留学生サルの男の子(S-107)

留学生サルの女の子(S-108)

留学生コアラの男の子(S-103)

ボートセット(P-03)

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

久しぶりにオクで落札

久しぶりにヤフオクで落札。
落としたものはエポック社 50周年記念のショコラウサギのペア人形

no1_20081108002845.jpg


no2_20081108002855.jpg



一番最初にペア人形がオクで出品された時は高値で入札すら出来ない状態。
「非売品」だからオクに出品される事は少ないかと思ったが、意外と出品量が多い。
それでも落札価格1万円越えが続いたので諦めていたが、今回は安価だったので入札して終了時間ギリギリで少々もみ合いの展開になったが予算内の「送料込みで7,000円以下」で決着。
念願のゲットだけど・・・現在の心配は「ペア人形がエポック社のバザーで売られていたら・・・」とちょっと心配。

シルバニアファミリーの新製品をカタログに追加


<再販>はじめてのシルバニアファミリーおすすめ家具セット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

意外な穴場か?

先日吉祥寺に行った帰りに「荻窪」に寄ってきました。

他府県の方だと馴染みがない地名だと思いますが、
新宿駅から中央線に乗って4駅の杉並区内の駅です。

その荻窪駅の駅ビルに「シルバニアンショップ」登録されている喜屋を覗きに行きました。
ここに来るのは数年ぶりで当時はシルバニアファミリーの大きなジオラマが置いてあり
シルバニアの販売に力が入った感じでした。

今回覗いたら残念ながら規模が縮小していました。
それでも昔から使っている味のあるシルバニアファミリーの専用ケースが置いてありました。

no2_20081106231716.jpg


全体の写真は取れなかったのが残念。
屋根の部分に特徴があり、丸太小屋風になっていて「シルバニアファミリー」のプレートが付いています。
10万円位で売ってほしい・・・

no1_20081106231740.jpg


廃盤品の和服ペアやお爺・お婆さんペアなども売っていますので、吉祥寺に寄った帰りに途中下車も面白いかも。

<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

病院に続き教習所までも・・・

私が生まれた病院の産科閉鎖(現在は暫定再開)に続き、


八王子自動車教習所が倒産 東京
11月1日8時1分配信 産経新聞

日野市の八王子自動車教習所(佐藤みどり社長)は31日、事業を停止し、東京地裁に破産手続き開始申し立ての準備に入り事実上倒産した。教習生約1500人には30日午後、郵送で通知したが、倒産を知らずに教習に訪れる教習生もいた。

関係者によると、同教習所は30日まで通常に業務。同日夜、従業員に説明会を開き、10数億円の負債などがあると説明。31日からの業務停止と指導員ら約75人全員の解雇方針を示した。

警視庁運転免許本部によると、教習所を閉鎖する場合、3カ月前に申告するよう行政指導しているが、同教習所は前日の30日に連絡。教習生は他の教習所に転校手続きを取ると説明しているが、近隣の教習所と連絡はしていないという。

11月3日に教習生を含めた債権者に説明会を行う予定。


今度は私が免許所得の時に通っていた教習所「八王子自動車教習所」が倒産してしまった。
feature_1.gif
原因は少子化による教習生激減と価格競争らしいが・・・ここはバブリーだったからね・・・
私が免許を取りに行っていた当時はバブル真っ盛りで豪華をアピールする教習所が多かったが、ここは一味違っていた。
教習車がベンツE190だったので、私が始めて運転したのはベンツと言う事になります。
no1_20081104175836.jpg

何の特典で乗れたのかは忘れたが、アメ車のリムジンも持っていた。
確かキャデラックだったような気もするけど・・・忘れてしまった。

そして高速教習も「ベンツ」の他に、バブルカーの代表格!トヨタ・ソアラもあった。
no2_20081104181220.jpg
その後、アウディも使っていた気もする。

教習生も突然の倒産で可哀相だし、教官達も生活が大変だ。
しかし母校?無くなるのは寂しいものだ・・・

  

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ


森のキッチンギフトセットを見てきた

今日トイザラスに行って早速「お家はおしゃれな森のキッチン・ギフトセット」を見てきた。
予想はしていたが箱がさらに大きくなっている。

no1_20081103222845.jpg



オリジナルドレスが気になったのでUPで撮ってみた。

no2_20081103222855.jpg



購入するか悩んだが置き場の確保がまだなので今回はパス・・・
在庫は大量にあるので大丈夫なようだ。

no3_20081103223356.jpg



<トイザ限定シリーズ>

トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット


トイザらス限定 森の水車のパン屋さん ギフトセット


トイザらス限定 青い屋根のたのしいお家 おとまりセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

チャコールネコが売っている

吉祥寺に所用があったので「森のキッチン」も覗いてきたが、ほんと最近キッチンでのイベントのお知らせがない。
でも・・・これが売っていた「チャコールネコファミリー
我が家はファミリークラブの方で頼んだが、在庫切れでまだ届かない。

no1_20081102220203.jpg


何も買って帰られいのも寂しいので「US きぐるみペアセット」だけ購入。

no2_20081102221229.jpg


あと恒例「500円ハッピーガチャくじ」は一番下の賞「キツネさん賞」でノート2冊と鉛筆1本と元が取れていない。
なんか・・・町内運動会の参加賞みたい・・・

no3_20081102221440.jpg



<販売開始>お家はおしゃれな森のキッチンギフトセット
 
トイザらス限定 お家はおしゃれな森のキッチン ギフトセット


おすすめメニューが出てきました。

森のリサイクルへ

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

現在コレクション放出中
Yahoo!オークション
Yahoo!オークション 2011年9月度 出品マスター シルバー
ブログ内検索
隊長一押しアーティスト
鎌田ひかり / Wish 【CD】
プロフィール

玩具屋探検隊・隊長

Author:玩具屋探検隊・隊長
非公認シルバニアファミリーのファンサイトの管理人です。
このHPでは、シルバニア情報の他にもニュースやマンガネタなど掲載していきます。

カレンダー
10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
トイザらス
トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
隊長直行便
ご意見・ご感想などお送りください。

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
リンク
楽天ホビーランキング
リアルタイムでのランキングです。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
シルバニア最新リスト
amazon
そろそろ準備
人気ランキング
楽天市場売れ筋ランキング
現在出品中!
マイ・オークションをごらんください
ジオターゲティング

ジオターゲティング