fc2ブログ

お家はすてきなあこがれのお店ギフトセットについて

昨日ブログで紹介したトイザらスの「トイザらス限定 お家はすてきなあこがれのお店ギフトセット」ですが、今日トイザに覗きに行ってきました。

店頭にありました。
no2_20091031010329.jpg

オリジナルかな?
no1_20091031010329.jpg
と思わせて「あこがれウェディング」と同じショコラウサギの新郎新婦で服も同じ。

そしてこれが目玉のオリジナル
no3_20091031010328.jpg
写真が切れていますが、グランドピアノは復刻版と同じ、ひろがるテラスセットは前回の「お家はおしゃれな森のキッチン」のギフトセットの物と同じだと思われます。
問題の洋服ですが、やはり先日UPした写真の物のようです。
少々地味な感じの洋服です。

たぶん広がるテラスセットを手に入れる最後のチャンスだと思うので、前回の「お家はおしゃれな森のキッチン」のギフトセットは購入していない方には良いかもしれません。

トイザらスが遠い方は4,900円で送料無料のオンラインがお得です。
トイザらス限定 お家はすてきなあこがれのお店ギフトセット
 トイザらス・ベビーザらス

<UKシルバニア>
 イギリス版 シルバニアUK ハウスキーピングセット
 アメリカ版 シルバニア 輸入販売品シルバニア USA (Calico Critters) カエルの兄妹のセット

 

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



今年のトイザ限定のギフトセットはコレ!

私の予想だと今年のクリスマスは「森の洋服屋さん」のギフトセットだと思っていたけど、予想に反して「お家はすてきなあこがれのお店ギフトセット」でした。

価格は12,999円で前回のキッチンのギフトセットと同じ価格です。

no1_20091029165110.jpg

通常のハウスに
 あこがれウェディング
 パーティーレストランセット

 スイーツビュッフェセット

上記3点とオリジナル商品として「広がるテラス」「グランドピアノ」「オリジナルきせかえ(お父さん・お母さん)」が付きます。

no2_20091029170602.jpg
トイザのHPでUPされていた「きせかえ洋服」がコレです。
なんかお母さんの方は何処かで見たような感じがするけど・・・

近日中の店頭で実物を確認したいと思います。

<トイザらス限定商品>

トイザらス限定 お家はすてきなあこがれのお店ギフトセット


トイザらス限定 森のようちえん ギフトセット


トイザらス限定 赤ちゃんゆうえんちギフトセット


トイザらス限定 あかりの灯る大きなお家ギフトセット



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

今日のキッチン

吉祥寺の近くに所用があったので「森のキッチンでも寄ってみよう」と思い御殿山駐車場に車を入れる。

そしてキッチン目指して中道商店街を歩いていると、前の方でデカイ声が聞こえてきた。

「何処かで聞いた声だな」と思ったら、にしおかすみこ&益若つばさ がレポートしながら歩いた。

正直興味がない2人だ・・・時間があまりないので急いでいるのに邪魔だ!!

今日の「おもいッきりDON!」の放送で、にしおかと益若の後ろを迷惑そうな顔した私が出ていると思います。

さて、肝心の森のキッチンですが特にイベントなど告知は無かったです。

最近イベントを殆どしないな・・・

これが入荷済でした。
no1_20091028235517.jpg
チョコレートダルメシアンファミリー
これは通販で買う予定なのでパス。

結局まだ購入してなかった
no3_20091029000915.jpg
クレープハウス&トイワゴンを購入。

入り口は間近に迫ったハロウィンモードです。
no2_20091028235517.jpg

<トイザの今年のクリスマスのギフトはコレ>

トイザらス限定 お家はすてきなあこがれのお店ギフトセット



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

伊佐坂先生が天国へ

こんなニュースが流れていました。



「サザエさん」ベテラン声優は平均74歳、進む高齢化
10月26日14時0分配信 サーチナ

 アニメ「サザエさん」の伊佐坂先生役を担当していた俳優の岩田安生さんが肺がんのため死去したことが報じられ、検索数が上昇した。Google「急上昇ワードランキング」に「岩田安生」が登場した。

 岩田さんは1942年生まれの67歳だった。岩手県出身の岩田さんは、舞台芸術学院卒業後の64年に劇団三期会(現在の東京演劇アンサンブルに入団)し、俳優としての活動を開始した。主に舞台俳優として活躍したが、テレビドラマや映画への出演や、アニメ・海外映画の吹き替えも多く担当した。

 岩田さんが担当していた伊佐坂先生こと「伊佐坂難物」は小説家で、伊佐坂家は磯野家の隣人という設定になっており、「サザエさん」アニメ放送開始初期に登場しているが78年に一度引っ越した。当時の声は故・はせさん治氏が担当していた。伊佐坂家に代わり画家の浜さん一家がしばらく居住し、85年に再度伊佐坂家が引っ越してきた。浜さんの主人の声を担当していた故・峰恵研氏がそのまま2代目として伊佐坂難物の声を2002年まで担当した。同年2月に峰氏が死去し、代役をはさんで4月より岩田さんが3代目として今年9月まで担当していた。奇しくも岩田さんは初代のはせ氏、2代目の峰氏の66歳とほぼ同じ67歳で、しかもはせ氏と同じ肺がんによって亡くなった。今月より中村浩太郎が4代目として担当している。

 放送25周年を機に声優を一気に交替した「ドラえもん」とは異なり、岩田さんの伊佐坂難物役のように、「サザエさん」では声優の交代はある程度行われてきた。しかしその一方で初期メンバーの高齢化も進んでいる。加藤みどり(サザエ)、永井一郎(波平)、麻生美代子(フネ)、貴家堂子(タラ)のコアメンバー4名は放送開始から40年間担当し続けており、6月に急病で1回休んだ麻生の83歳を筆頭に平均年齢は74歳となっている。長寿アニメの声優交代はどうしても避けられないとは分かっていても、次の日のことを考えると憂鬱になる日曜の夜にホッと和む「いつもの声」をできる限り長く聞かせ続けてほしいと願う視聴者は多いはずだ。

 岩田さんのご冥福をお祈りするとともに、ベテラン声優陣がいつまでも元気に現役で活躍してくれることを願いたい。(編集担当:柳川俊之)


亡くなられた事を知りませんでした。
ご冥福をお祈りしたいと思います。

長寿アニメは大変。
キャラクターは歳を取らない声優さんはどんどん歳を取っていく。
でも交代するにも特徴がある声なので難しいのかな・・・

でも、タラちゃんとマスオさんは交代可能かな?



しかし自分が慣れ親しんだアニメの声優さんが亡くなると自分も歳を取ったな・・・と感じてしまう。

人気が衰えない機動戦士ガンダムだって

ブライト・ノア・・・鈴置洋孝
セイラ・マス・・・井上瑤
マ・クベ・・・塩沢兼人
ワッケイン・・・曽我部和恭
クランプ・・・戸谷公次
スレンダー・・・鈴木 誠一
エッシェンバッハ候・・・緑川 稔

などなどホワイトベースのクルーからジオンの脇役までお亡くなりになっています。

時代を感じるな・・・

<UKシルバニア>

シルバニアUK ディナーパーティーセット

 シルバニア USカエルファミリー



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ


こんな物も出てきました

陶器の撮影時にこんな物が出てきました。

まずコレ

no3_20091024232106.jpg

かなり前にオークションでシルバニア関連落札した時にオマケで付いてきた木製の箱。
これが何に使われていたのかは不明です。
誰か知ってますか?

あとこれ
no2_20091024232106.jpg
小物入れです。
絵柄から80年代の物と思われます。

振ったら何か入っている。
no1_20091024232106.jpg

そう言えば前にアイビーマーク入れに使っていた。

no4_20091024232105.jpg

224Pも入っていた。

<復刻シルバニアファミリー>



  

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

こんな物買ってみました。

最近音楽もデジタル化してきたのに、我が家のカーオーディオはCD、MDと古い。

no1_20091023224045.jpg

そこでこんな物を買ってみました。

no2_20091023224657.jpg

MP3プレーヤー トランスミッター付
音源をFM電波で飛ばして車載オーディオのFMで聞く事が出来ます。

no3_20091023232034.jpg

私が選んだMP3プレーヤー トランスミッタは残念ながら・・・何回も失敗している「Made-in-China」

「Made-in-China」に懲りているのになぜこれを買ったのかと言うと二つの理由があります。

理由1、激安だから! なんと980円

理由2、これが重要SDカードとUSBメモリーが挿せる!

no4_20091024010120.jpg

なぜSDカードが挿せるタイプに拘るか?

1.iPodを繋げるタイプだとプレイヤーの電池が長時間聞くと無くなる

2.乗り降りの時に携帯プレイヤーを持って出る必要がない

以上の利点があり「SDカードが使える限定」で探したら中国製しか見つからなかった・・・本当は国内メーカーが良かったけど・・・

早速手持ちの2GBのSDカードに手持ちのCDの絢香/三日月をMP3に変換して車に持ち込んでシガーソケットに装着。

no5_20091024010120.jpg

空いているFM周波数にセットすると・・・聞こえる!
そんなに音は悪くない。

たぶん我が家のMPVはウィンドガラスにアンテナ線内臓が入っているタイプなのでクリアーに聞こえるかもしれませんので、ルーフなどにアンテナロッドがあるタイプは違うかも。

ちなみにiPod・携帯電話も繋げます。

見た目は安っぽい!
しょうがない調べてみたらUFOキャッチャーの景品でMP3プレイヤー、30万画素デジカメなど作っている会社らしい。
でも980円なので1年で壊れても月98円と考えれば安い!
それまでに新しいカーナビ代を貯めるか・・・

このMP3プレーヤー トランスミッタをドンキなどで探しましたが売っていなかったので楽天市場で買うのが一番早いです。
送料を含めて一番安い店はココです。


ipod、フラッシュメモリ、SDカードに保存した音楽を車内で聴ける!リモコン付で便利!i pod/USB...

アンシャンテshopだと本体880円+送料550円=1,430円で買えます。

<ちょっと値段は高いけど優れもの>

2GBメモリ内蔵・SDカード可新型車載式 FMトランスミッター内蔵
動画&写真もOK!SDカード可新型車載式MP3 2GBメモリー内臓の優れ物です。

  

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

昔の陶器 PART.2

前日の続きで陶器シリーズです。

今回はコレです。
no1_20091023175831.jpg
少々くたびれた箱です。
購入したのは前回の物を買ったお店と違いますが、やはりファンシーショップです。

no2_20091023180254.jpg
もちろん新品です。

no3_20091023181632.jpg
これもカップ&ソーサーです。

no4_20091023181838.jpg
no5_20091023181838.jpg

なかなかいい感じのイラストが入っています。

コレの凄いところは名古屋にある高級洋食器メーカーの鳴海製陶(NARUMI)製だと言う事です。

<シルバニアUK>
 森の美容院(イヌ美容師&パーマセット付)

 シルバニアUK コスメショップ

 シルバニアUK おしゃれな美容師さんセット

  

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ



昔の陶器 PART.1

ちょっとネタが無いのでシルバニアファミリーのちょっと変り種のネタをご紹介。

今までシルバニアファミリー関連で色々なお皿・カップなど作られました、現在だと森のキッチンやビレッジなどで配られる事があります。

no1_20091023112722.jpg

写真のは最近の物でお馴染みの柄だと思います。
最近のではビレッジの「ののはなウサギの女の子」のカップの柄はいい感じだと思います。

我が家には他に80年代に売られていたカップ&ソーサーも所有しています。

今回はそれをご紹介

no2_20091023114158.jpg

昔、たまたま入ったお店でおもちゃ屋と言うより昔ながらのファンシー雑貨屋と言う感じお店。

no3_20091023114158.jpg
no4_20091023114158.jpg

今とは全然イラストの雰囲気が違います。

no5_20091023114157.jpg

年代は1986年でMade in Japanです。

続く

<シルバニアファミリー>
◆30%OFF◆あかりの灯る大きなお家ギフトセット
 【 廃盤品 】 シルバニア 森の美容院(フ-01)

   

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

久しぶりにCDを買ってみた

今日はネタが無いので最近買ったCDをご紹介。

音楽を殆ど聞かない私が久しぶりにCDを購入。
まあ購入したと言っても中古CDだけど。

それはこれ



中川翔子/空色デイズ【CD+DVD】です。

この曲は2007年にTV放映された「天元突破グレンラガン」と言うアニメの主題歌です。

別に見ていたアニメではないのですが、先日隊員1号が友達に作ってもらったアニソンのMDの中に入っていた曲で、私も気に入ったのでちょうど近所の「ブックオフ」でDVD付が売っていたので購入。

中川翔子は歌も上手いと思うのだけどなかなかビックヒットまでいかないのはキャラの問題かな?
私はけっこう好きなキャラだけど。
次は彼女が昔のアニソンのカバーアルバムを出しているので購入してみる予定です。

<中川翔子お勧めCD>
 
しょこたん☆かばー~アニソンに恋をして。~(DVD付き)


しょこたん☆かばー×2 ~アニソンに愛を込めて!!~



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ


次回出品予定です

最近出品していた物が好調に売れたので次回出品の準備中です。

no2_20091019205912.jpg

シルバニアの森のお家です。
テラスが特徴のハウスです。
床に傷がある物ですが他は綺麗な状態です。

no1_20091019205912.jpg

和室セットの欠品ナシ(写真には出ていませんが布団もあります。)

今週中には出品予定ですので入札宜しくお願いします。

<復刻版>
 [赤ちゃんたちのなかよし家具セット]


[サンタとホワイトクリスマス] EPT238702


[ショコラウサギちゃんのお気に入り家具セット]

  

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ


ホビーケースについて

先日掲載したブログでホビーケースの問い合わせありましたので、今回はこれをネタに書きたいと思います。

先日のブログに出ていたケースはコレです。
no1_20091018211751.jpg
これはちょっと昔に森マケなどで売っていた物で現在は販売されていません。

no2_20091018225359.jpg
このようにロゴが入っています。

で、我が家ではこんなケースも使っています。
no3_20091018232315.jpg

これは吉祥寺のユザワヤで買った物です。
森のキッチンに行った序などに覗いてみてください。
7Fのフラワー材料のホビーケースコーナーに置いてあります。
※同じユザワヤでも置いてない店舗や種類が少ない店舗がありますので要注意。

サイズが色々あり
no4_20091019004440.jpg

no5_20091019004440.jpg
丸型は大きなウサギがピッタリ入ります。

このケースの欠点は透明度がアクリルに比べると格段に落ちますが、軽くて安価なのが特徴です。

遠方で行くのが大変な方は楽天市場で種類豊富なお店があります。
電車賃を考えると送料の方が安いかもしれません。

参考までに一番最初の写真のシルバニア印が入ったケースのサイズは40cm角サイズ。
 巾40cm×奥行40cm×高40cmホビーケース
これで3,350円で売られています。
同サイズのアクリル製だと400角台座ナシで7,000円以上しますので半値位だと思います。
それに落としても割れない、不要な時は折り畳めます。

もしサイズなど興味がある方はコチラの「オルゴールの思いでギフトショップ」が種類も多くお勧めです。

<メルヘンさんでチョコレートダルメシアン入荷>
 チョコレートダルメシアンファミリー
 チョコレートダルメシアンのふたごの赤ちゃん
 キツネの母・男の子&ピクニックセット

 

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ



こんな物を発見しました。

埼玉県のリサイクルショップ屋でこんなシルバニアファミリーのセットが売っていました。

no1_20091016224053.jpg
きらめくふん水の大きなお家」です。
価格は3,480円と平均的な値段ですが、ここの店員はシルバニアファミリーの扱いが面倒なのか、たぶん一緒に売られたと思われる家具がハウスの中に一緒に詰まっています。
これはけっこうお買い得な感じがするけど・・・なんの家具が入っているのか良く見えないので一種の賭け状態。

no2_20091016224053.jpg
あかりの灯る大きなお家」これは500円高い3,980円。
これも中を覗くと家具がかなりハウス内に入っている。
中の家具が気になる・・・

<シルバニアファミリーUK>
 ふたごの白ねずみの赤ちゃん

 マロンイヌのお母さん・赤ちゃん&自転車セット

   

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

忘れ去られた災害復旧

この前地震で倒れたガラスケース内のシルバニア村の災害復旧をお伝えしましたが、すっかり忘れていた場所がありました。

ガラスケースの上に置いてある「シルバニア村のリゾート地区」の存在を・・・

ケースの上には3つのハウスを置いてあるのですが、2つは玩具屋さんのサンプル品なので小物の全て接着剤で付いていて地震でもビクともしません。

問題はペンション!
no1_20091015003106.jpg

no2_20091015003106.jpg
庭が大変な事に!

no3_20091015003106.jpg
室内もイヌのお母さんがイスから飛ばされています。
小物の床に散乱。

no4_20091015003106.jpg
no5_20091015003106.jpg
小物が少ないので短時間で復旧工事完了!
固定したら楽なんだけど限定カラーのペンションなので出来ない。

<掘り出し物>

☆Bランク☆即日・翌営業出荷!■アウトレット商品■シルバニアファミリー森のようちえん※人形...

 

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

吉祥寺でこんなイベントやってました

昨日まで吉祥寺でこんなイベントやってました。
top.jpeg
2009 吉祥寺アニメワンダーランド

前回吉祥寺に来た時に告知を見たのだが忘れていた。

このイベントは武蔵野商工会議所と地域コミュニティ、そして在住・ゆかりの漫画家/アニメスタジオが主体になり1999年度より開催してきた全国的にも例を見ない街と漫画家/スタジオが一緒に開催しているお祭りです。

まあ私から言わせると
練馬区=東映アニメ
杉並=サンライズ
吉祥寺=ジブリ

吉祥寺にはジブリ美術館と言う超有名な場所がありますが、その他にも有名なアニメスタジオなどが多数点在しています。

例えば、

株式会社ぴえろ(旧スタジオぴえろ)
我が青春のアニメ「うる星やつら」や「魔法の天使クリィミーマミ」」などの魔法シリーズを製作。

株式会社スタジオディーン
これも好きだった「めぞん一刻」「らんま1/2」など製作。

3~12日まで色々なイベントがあったようですが・・・これを見たかった。
魔法の天使クリィミーマミ」の主人公優役とマミ役の声や主題歌を担当した太田貴子さんのミニライヴ
すごく見たかった・・・

私が行った日には森キチの前の東急百貨店 北側広場広場で「吉祥寺おもちゃ市場」開催してました。
no1_20091013210454.jpg
アンティークやUSトイなど売っていました。

no2_20091013210454.jpg

あと、別の会場では
no3_20091013211639.jpg
ジャズの生演奏をしていました。

練馬と違ってやはり何処かお洒落な感じがする吉祥寺。

さすが住みたい街ランキングで常に上位だけある。

<吉祥寺関連のお取り寄せ>

あんこ無しの草もち、もちもち感食感がやみつきです。群馬県産のよもぎたっぷり。きなこ草もち20個

【送料無料!】電子レンジで手軽に、本格メニューがお楽しみ頂けます。エスビー ピアット な...

  

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ


行ってきました

吉祥寺に所用があったので森のキッチンに行ってきました。

特に買う物は無かったのですが、メールオーダーで買う予定の「チョコレートダルメシアン」の実物見たかったので覗きに。

入り口のディスプレイはハロウィンモードです。
no1_20091011224133.jpg

残念ながら「チョコレートダルメシアン」との対面は無し。
まだ入荷してないのか、それとも入荷予定がないのか不明。

手ぶらで帰るのも何なのでこれ買いました。

 シルバニアUS シャンデリアセット

まあ何個あっても足りないのでシャンデリアセットを購入。

そして恒例!「隊員2号のハッピーガチャくじ挑戦!」
no2_20091012001311.jpg
景品は徐々にアップグレードしています。
現在行くと特等のクマさん賞はカントリーマンションと超豪華です。

さて隊員2号は!
bbb.jpg
末賞のキツネさん賞の人形です。
まったくココでは能力が発揮される事はありません。

<ファミリーセットが¥2,980均一>


  

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

現在オークション出品中です

現在オークションで出品中です。

シルバニア関連はとりあえず3点です。
no3_20091010185043.jpg
初代ハウス「デラックスハウス」です。
屋根に少々日焼けがありますが、一番壊れやすい窓や扉に問題はありません。
オマケで当時別売だった梯子が付きます。

no2_20091010185043.jpg
no1_20091010185043.jpg
これは先日ブログのネタに出した物です。
ただいま出品中ですので覗いてみてください。

あとシルバニアと全然関係ありませんが、こんな物も出してます。
no4_20091010185043.jpgno5_20091010185043.jpg
ラブ&ベリーDSソフトとカード600枚セットです。
カードだけで6万円分です・・・人気ある時に売れば12万円になったのに・・・

出品リストはコチラから見られます。




<ハッピーハロウィン>
 シルバニアファミリー ハッピーハロウィン

  

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

今度はDVDデッキが・・・

先日のDVDデッキから煙が出に続き、また違うDVDデッキがクラッシュ!

このDVDデッキも「Made-in-China」

no1_20091006224638.jpg
1年位に購入した物だけど使用頻度少なかった。

それがDVD見ていたら画面がチカチカしたのでディスクを確認したが傷汚れなし。
他のディスクを入れて再生したら同じくチカチカ。

これは機械の方だと思いクリーナーをかけてみるが変化無し。

レンズなど確認してみたが問題点が分らない。

結局廃棄にする事に・・・

ここ連続で「Made-in-China」が壊れている・・・まだあるんだよな「Made-in-China」の家電。

しかし壊れる率が高すぎる!

まあ「安物買いの銭失い」と諦めよう。

<DVDプレイヤーは国産メーカー>

語学学習などにも便利!シャープ DVDプレーヤー DV-SF80P

パイオニア DVDプレーヤー DV-310

TOSHIBA(東芝) ★税込★ 【即納】厚さ4.3cm薄型コンパクトボディ SD-300J

   

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

今回の台風は・・・・

今回の台風18号は各地でかなりの被害が出たようですが皆さんは大丈夫でしたでしょうか?
我が家がある練馬区では特に大きな被害は無かった模様です。

夕方には我が家から富士山がクッキリと見えました。
no1_20091008202830.jpg

しかしこの台風で心配事が・・・
台風の通り道「三重県尾鷲市」にある「シルバニアの街」の館長さんの事です。

シルバニアの街については以前書いた旧ブログを見てください。
no1_20090527220605.jpg

ちなみに尾鷲市はココです!
admi24.jpg

この「シルバニアの街」の前にある川が増水している映像が流れていた。
no1_20080919222923.jpg
写真の手前に川がありますが、川と玄関まで3~4m程しかないので溢れたら大変です。

ニュースを見たら尾鷲市で瞬間最大風速42・0メートル(10月として観測史上最強)を観測。
尾鷲市の全世帯1万140に避難勧告が出たみたいです。

館長さんが高齢なので大変心配・・・
怪我無い事を願うばかりです。

<シルバニアファミリー再販>

エポック サンタとホワイトクリスマス【セ-157】【11月再生産】【税込】 セ-157サンタトホワイ...

エポック 赤ちゃんたちのなかよし家具セット【セ-166】【11月再生産】【税込】 アカチャンタチ...

   

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ


最近発見した物 PART.7

ネタ切れなので「最近発見した物シリーズ」が続きます。

コレです
no1_20091006192601.jpg
no2_20091006192601.jpg
かなり状態が良いガーデニングショップです。
箱がボロだったので心配しましたがシールなど貼っていない未使用品でした。

お次はコレ!
no3_20091006193634.jpg
no4_20091006193634.jpg
インテリアショップです。
私はこのミニシリーズで一番好きなショップです。
こちらはお皿(小)が1枚欠品ですが、状態は良好な方だと思います。

こちら2点は近々オークションにUP予定です。


<そろそろクリスマス準備>

セ-164 クリスマス限定セット ショコラウサギちゃんのクリスマスパーティー

シルバニアファミリーサンタとクリスマスセット 2006

シルバニアUS クリスマスペアセット

  

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

最近発見した物 PART.6

今回もネタがないので「最近発見した物シリーズ」です。

no1_20091006141535.jpg
見慣れないネズミです。
コレはたぶん昔販売されたUKの茅葺屋根のお家に付いていた夫婦かな?

no2_20091006142840.jpg
我が家にあるネズミ夫婦で・・・名前があったんだけど失念。

no3_20091006143104.jpg
並べると間違いないようだ。
オリジナルの服を探したけど見つからなかった・・・残念。

あとコレです!
no4_20091006145802.jpg
フィルフィアさんのブログにも出てきた「かわいいシルバニア一年生・げんきなこねこちゃん」です。
フィルフィアさんのと同じく赤い蝶ネクタイが取れています。
まあフエルトを蝶ネクタイ型に切ってボンドで付いているだけみたいなので、今度修復してみます。

実はまだまだ色々と買ってあるので「最近発見した物シリーズ」続きます。

<お勧め本>
 季節とあそぶナチュラルペイント
シルバニアファミリーのDoll Houseをリメイクが掲載されています。

<中古DVD 2000円以下>
  

 

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

隊員2号の最近お気に入りの曲

最近隊員2号(小6)に新たに好きな曲が加わった。
それがコレ!



なぜ気に入ったのか聞いてみると「歌詞がいいから」だそうだ。

でも隊員2号から下記の質問が

・「レーザーディスクは何者だ!」
 と言っているが、レーザーディスクって何?

・「カラオケはあるけれど、かける機械を見たこと無エ」
 と言っているが、カラオケのかける機械って意味が分らない。

・「銀座で山買うだべ」
 と言っているが、銀座に山があるの?

まあここまでは質問に答えましたが下記は説明が難しかった。

・「のぞきも無エ」
 と言っているが、のぞきって何を覗くの?

最後の質問だけは「パパも当時小学生だからよく分らないよ」と苦しい答えしてしまった・・・

<懐かしい80年代>
 青春歌年鑑 80年代総集編

 ザ・テーマ-日本テレビドラマ主題歌集-80年代~

 

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

最近発見した物 PART.5

最近発見した物です。

ちょっと前までは日本で発売された物ばかりでしたが、最近森のマーケットが無い県でもUK物を発見する事が出来ます。

で、発見したのがこれ!
no1_20091004171652.jpg
ポニーハウスです。
no2_20091004171652.jpg
付属品もありますが・・・肝心のポニーが居ません。
バラ売りかと思って探しましたが・・・残念!

なので、少々前の発見したこのポニーに住んでもらう事に
no3_20091004171652.jpg
「ポニー&トラップ」です。

小物が無く激安で売られていましたが、トラップの方は柵が壊れありです。

でもこのポニーの鬣がボサボサなのでどうにかしなければ・・・
no4_20091004171652.jpg

<ファミリーセットが¥2,980均一>


 

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

韓国から面白いニュース

一部のアニメファンで一時期話題になった韓国の伝説アニメ「テコンV」のネタがニュースで配信されていた。
たぶん一般の人は殆ど知らないと思いますが、私はこの「テコンV」は高校生から知っています。

高校の修学旅行先が韓国だったので、向こうの玩具屋でこの「テコンV」の玩具を見ました。
異国に行っても玩具屋を覗く変な高校生ですが・・・

その「テコンV」が日本上陸、一緒に監督も来るらしいです。



韓国アニメ『テコンV』、日本での上映に「恥ずかしい」
10月2日10時42分配信 サーチナ

 11月7日、「シネマコリア2009~韓国古典アニメ特集~」が愛知芸術文化センターで開催される。これは、韓国映画を日本に紹介するシネマコリアの主催によるもので、韓国初の劇場アニメーションである『少年勇者ギルドン』と1976年に製作された『ロボット・テコンV』の2作品が上演される。また、両作品の監督も来日し、上映後にはトークショーが行われるという。

 韓国のネット上では、この話題に対して「『少年勇者ギルドン』の上演は納得するが、よりによってもう1本が『ロボット・テコンV』とは」「他に紹介すべきアニメがあるのでは」といった声が多く見られる。海外のニュースを翻訳し、紹介する韓国のサイト「チョンダチョムネット」の掲示板では、この話題が取り上げられ議論となっている。『ロボット・テコンV』は古典アニメとして韓国内での人気は高いが、日本のアニメ『マジンガーZ』の模倣との批判も根強い。そのため、この投稿には多数のネットユーザーがコメントを寄せている。

 韓国人ネットユーザーの知識INは「巨大ロボットの起源をさかのぼってみれば、北ヨーロッパの神話にもそのような話がある。しかし、アニメで巨大ロボット物というジャンルを定着させたのは日本だ。そして、テコンVは単純に巨大ロボット物ということが問題でなく、デザインやコンセプト自体が『マジンガーZ』に非常に似ていた。私も幼いころにテコンVに夢中になった一人で大切な思い出ではあるが、少なくとも誇らしいことではない」と語っている。

 一方、ネットユーザーのニウンリウルは「当時の韓国社会には、著作権に対しての概念があまりにも薄く模倣も暗黙的に容認していたのではないだろうか」と記している。このコメントに対しては「当時は仕方ないとしても、この期に及んで模倣作品を持ち出す必要はないと思う。それもオリジナルの国にまで訪ねてまでとは。それは本当に恥さらしのほかにない」といった意見が寄せられている。(
編集担当:李信恵・山口幸治)



そう記事にも書いてありますが『マジンガーZ』にそっくりです。
これが「テコンV」です。


メインロボ以外にも「何処かで見た?」物が
guhu.jpg
ガンダム好きならすぐに分ると思いますが「グフ&アッガイ」です。

ちなみに現在「テコンV」は韓国アニメの象徴的キャラクター・国策的キャラクターになっているそうです。
・2005年、韓国政府が制作した竹島のCMに、竹島の守護神として登場した。
・2006年7月24日、韓国政府は「第1号大韓民国ロボット登録証」を発行し、「テコンV」を正式に韓国国民として認める。
・2008年7月24日、「テコンV」は国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の韓国親善使節に任命。

と本家より大活躍です。

こんど等身大(111メートル)の像を馬山市のロボットテーマパークに立てる予定だそうです。

日本人なら・・・立てないな・・・恥ずかしくて。

この「テコンV」の監督が来日した時に何を語るのか楽しみです。

次回はこの監督が作ったもう一つの笑ってしまうアニメを紹介します。

<廃盤シルバニアファミリー>
 【 廃盤品 】 シルバニア 赤ちゃんせんせい(シ-31)
 【 廃盤品 】 シルバニア 貝がらのバスルーム(F-17)

  

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

最近発見した物 PART.5

ちょっと時間が空いてしまいましたが「最近発見した物」です。

no1_20090929175107.jpg

旧キツネファミリーや旧ネズミファミリーなどは意外と見つける事は出来るのですが、このアーバンシリーズのヤギファミリーなかなか難しい。

このヤギも最近発見したのですが残念ながら・・・オリジナルの服を着ていません。
これを購入した時のもしかしたら他の人形が着ているのかもしれないと思いかなり長時間探しましたが結局発見出来ませんでした。

何処かで服だけ売ってないだろうか・・・

<シルバニアUK>
 シルバニア森のマーケット 遊覧船

 シルバニアUK 森のお医者さん

  

にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

続々新製品を発売

新しい物を発信し続ける中国からまた新製品の情報を入手しました。

先日「お家はおしゃれな森のキッチン」の中国版をお知らせしました。
no1_20090929164605.jpg

さらに新製品が!
no2_20090929164605.jpg
なんと「お家はすてきなあこがれのお店」の中国版が発売されました。

オプションはコレだけ!
no3_20090929164605.jpg

お値段も

森のキッチン・・・238元 (約3,128円)

あこがれのお店・・・138元 (約1,814円)

と半値です・・・どちらにしても激安。

あと全然関係ないですが、最近発見したお気に入りの写真です。
no4_20090929170406.jpg
夢に出てきそうな素晴らしい写真です(笑)

今日も中国は元気に暴走中です!


<シルバニアファミリー正規品>
 30%OFF!! お家はおしゃれな森のキッチン<廃盤>



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
現在コレクション放出中
Yahoo!オークション
Yahoo!オークション 2011年9月度 出品マスター シルバー
ブログ内検索
隊長一押しアーティスト
鎌田ひかり / Wish 【CD】
プロフィール

玩具屋探検隊・隊長

Author:玩具屋探検隊・隊長
非公認シルバニアファミリーのファンサイトの管理人です。
このHPでは、シルバニア情報の他にもニュースやマンガネタなど掲載していきます。

カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
トイザらス
トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
隊長直行便
ご意見・ご感想などお送りください。

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
リンク
楽天ホビーランキング
リアルタイムでのランキングです。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
シルバニア最新リスト
amazon
そろそろ準備
人気ランキング
楽天市場売れ筋ランキング
現在出品中!
マイ・オークションをごらんください
ジオターゲティング

ジオターゲティング