fc2ブログ

トイザ限定プレゼント

既に知っている方も多いと思いますが、トイザで限定「カラフルランドセルプレゼント」が開催されています。

no1_20100426215519.jpg

トイザが近くにあるお家には新聞広告で入っていると思います。

1,500円以上のシルバニア商品を購入すると貰えます。

で、行って来ました。

no2_20100426221225.jpg
店頭のポスターを見てビックリ・・・6色もあるよ。

単純計算でコンプ費用9,000円。

とりあえず購入していなかった「にぎやか音楽会セット」を買って一個ゲット!

今回は豪華な箱入り

no3_20100426222514.jpg

しかしこれだと中身が確認出来ない・・・店員がランダムで渡すので運次第か・・・

中身はこんな感じ
no4_20100426222513.jpg
今回は黄色でした。

開けることも出来ます。
no5_20100426222513.jpg

さて・・・6色揃うかな?

<UK・USシルバニア>

シルバニアEU ウサギの看護士さん&くるまいすセット


シルバニアUK ローズ・コテージ



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



これでいいのか?

シルバニアのネタを考えている時間が無かったので、今日のB級ニュースでも。



携帯ポケットにコタツ→やけど、男性が逆転勝訴
4月22日19時43分配信 読売新聞

携帯電話をポケットに入れてコタツに入り、脚にやけどを負ったとして、宮城県亘理郡の男性(54)が、製造物責任法に基づき携帯電話機メーカーに545万円の損害賠償を求めた控訴審の判決が22日、仙台高裁であった。

小磯武男裁判長は、訴えを退けた1審・仙台地裁判決を取り消し、メーカーに221万円の支払いを命じた。

訴えられたのは、「パナソニックモバイルコミュニケーションズ」(横浜市)。携帯電話はNTTドコモ「P503iS」で、現在は販売されていない。

判決によると、男性は2003年5月、携帯電話をズボンの左ポケットに入れたまま、コタツでうたた寝したところ、左太ももに低温やけどを負った。判決は、携帯電話とやけどの因果関係を認めた上で、「ポケットに入れたままコタツで暖を取ることを説明書で禁止したり、危険を警告する表示をしていない」とした。

同社は「判決内容を精査して今後の対応を考える」とコメントした。1審判決は、「携帯電話とやけどに因果関係はない」として請求を棄却していた。



日本もアメリカ化してきたのかな?

この裁判長もとんでもない事例を作ったもんだ。

しかしこの火傷した男性は、54年間の人生の中で「こうしたらこうなる」を学ばなかったのかね。

それとも54年間全て他人の所為にしてきたのか・・・

エポック社も「シルバニアファミリーをポケットに入れてコタツで寝ていると溶けて焼けどする恐れがありますのでご注意下さい」と明記しないと訴えられちゃうよ。

<予約開始>
シルバニアファミリー 森の小さな妖精 きのこの妖精 F-32
シルバニアファミリー 森の小さな妖精 妖精さんのひみつの木 F-30
シルバニアファミリー 森の小さな妖精 しずくの妖精 F-33
シルバニアファミリー 森の小さな妖精 いちごの妖精 F-34
シルバニアファミリー 森の小さな妖精 小さな妖精たち F-31



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

暖炉を直そう! PART.2

「暖炉を直そう!」の続きです。

最初にやる事は電球の確認です。
配線の途中で線が剥き出しになっている部分があったので電池を繋ぐと
no1_20100420224104.jpg
光ります。
電球に問題なしです。

そうすると残りは一番怪しいスイッチ部です。
no2_20100420224104.jpg
これを分解すのにラジオペンチが必要で少々めんどくさい。

開けてみると
no3_20100420224103.jpg
やはり酸化腐食で通電しなくなっています。
玩具などは、お部屋の照明スイッチのように酸化に強い接点が使われていないので2~3年で出てしまうパターンが多いようです。

通常なら溶剤などを塗るのですが部品が小さすぎる。
しょうがないので、マイナスドライバーで腐食部分を削ぎ落とします。
no4_20100420224103.jpg
まあまあ綺麗になった。
紙やすりがあればもっと簡単。

さて試してみると
no5_20100420224103.jpg
点きました。

そして接着剤で元に戻して
no6_20100420224103.jpg
修理完了です。

<予約開始>
シルバニアファミリー 森の小さな妖精 きのこの妖精 F-32
シルバニアファミリー 森の小さな妖精 妖精さんのひみつの木 F-30
シルバニアファミリー 森の小さな妖精 しずくの妖精 F-33
シルバニアファミリー 森の小さな妖精 いちごの妖精 F-34
シルバニアファミリー 森の小さな妖精 小さな妖精たち F-31



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

暖炉を直そう! PART.1

さて、先日買ってきた暖炉を手術に着手。

患者はこれ、1985年生まれの25才の初代暖炉。
no3_20100412234936.jpg
病名は「電気が点かない」

患者の状態は・・・バラバラです。
no4_20100412234935.jpg
本来は接着剤でガッチリ付いているのですが、落とした衝撃で取れたんでしょう。

本体下から配線を見ようと思いましたが
no1_20100419223805.jpg
見れません

裏面から見るしかないけどガッチリ接着剤が止まっています。
no3_20100419223805.jpg
しょうがない・・・壊れるの覚悟でドライバーを突っ込み無理やりこじ開け。

接着剤がピンポイントで付いていただけなので、あまり力を入れないでも開きました。
no4_20100419223805.jpg
配線は小学生の実験レベル。
断線は無いな・・・何処が原因か?

次回に続く

<UKシルバニア>

シルバニアファミリーUKMarquee


シルバニアファミリーUK海外版 Bouncy Castle



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ


コレクションカタログ2010

我が家はやっと入手しました「シルバニアファミリーコレクション2010」

DSC02415.jpg

6月発売の新製品までが出ていました。

廃盤等の情報は次回に掲載したいと思います。

<ショコラウサギセット>

エポック社 シルバニアファミリーショコラウサギファミリーセット



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ


最近気になるCM

今日はシルバニアネタが思いつかなかったので「最近気になるCM」のネタでも。

最近やたらと流れているアデランスのCM

別に私が薄毛で悩んでいるわけではありません。

run-answer.jpeg

まさか高嶋政宏とは思わなかったな・・・それも真ん中だけとは。

で、内容も面白いのですが、バックで流れている曲が気になってしょうがない。

調べてみたら「Weapon Of Choice - Fatboy Slim 」でした。

この曲のPVがCMに負けない出来です。



なんとなく踊りたくなります。

<予約受付中>

【予約】【コンプリート】シルバニアファミリー 森のようちえん&園庭セット 全5種◆発売予定...



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

地味に回っています。

ブログを更新してない間にもリサイクル屋は覗いていました。

こんな物を発見しています。

no1_20100412234936.jpg

アーバン人形を発見しましたがダブり物ばかりなのが残念。

no2_20100412234936.jpg

赤ちゃんすやすやセットも発見しましたが2点欠品していてこれも残念。

no3_20100412234936.jpg
この旧箱の暖炉セットはもっと残念。

no4_20100412234935.jpg
開けてみたら中身バラバラ・・・まあ直せるけど。


<メルヘン新製品>

シルバニアファミリー 赤ちゃんペアセット(パーティ)



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

横浜にドライブへ

NEW探検隊マシンのムーブで横浜にドライブ

下道も第三京浜も空いていたので1時間位で到着。

no1_20100411204852.jpg
天気も良く桜吹雪が綺麗でした。

で、なぜ横浜に来たかと言うと、未入手だった「しおかぜウサギの赤ちゃんキーホルダー」を購入する為。

「シルバニアファミリー よこはま物語 2010春」は3月20日~22日の3日間で終わってしまいましたが、人形だけは4月11日まで販売されているので最終日の今日行って来ました。

最初に行ったワールドポーターズでは売れ切れでしたが、横浜みなと博物館内のミュージアムショップで無事発見。
no2_20100411211803.jpg

下記は募集人数に達しましたので終了させていただきます。

予備を2個買ってきましたので、ご希望の方に商品代+梱包費+送料でお分けします。
ブログの左下にある「隊長直行便」からメールを下さい。
※折返し連絡を致しますので、必ずメールアドレスを入力してください。
※先着順になりますのでご了承下さい。


<メルヘン新製品>

シルバニアファミリー 赤ちゃんペアセット(パーティ)



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ

車買い替え大作戦 最終回

三月中旬から卒業式、入学式、車の入れ替えと本当に忙しく、PCの前にゆっくり座っている余裕がなかった。

さて車も、ちょっと離れたダイハツのディーラーで程度の良い物が発見できたので契約。

今月初旬に納車されました。

no1_20100410214159.jpg

これ11年式のダイハツのムーブダウンロードカスタム。

狙っていたタイプの物が予算内で買えて良かった。

今まで9台の車に乗ってきましたが、初の軽自動車、初のターボ車です。

10年以上昔の古い車ですが、隊長的にはかなり大満足。

さっそく余った予算で探検隊の必需品を取付。

no2_20100410214627.jpg
カーナビ、これがないとリサイクル屋巡りが出来ない。
ジャパネットたかたで有名なポータブルナビ「SANYO GORILLA」のNV-SD585DTをチョイス。
少し前の機種ですが2009年版の新しいバージョンの地図が搭載されています。

次にコレ!
no5_20100410222554.jpg
ETC車載器
民主党が高速無料化と言っていたのに・・・結局事実上の値上げ発表。
なんか納得いかないけど「三菱重工 MOBE-500」をチョイス!

オーディオは中古カー用品屋でこの車が売られていた2000年に発売されたJVC製のKW-MZ63DAを発見したので購入。
no3_20100410222021.jpg
懐かしいデザイン!
発売された当時欲しかったけど買えなかったんだよな・・・高くて。

これで準備完了。

明日(11日)に新たな相棒で横浜にしおかぜウサギのキーホルダーを買いに行く予定です。

最近シルバニアネタも書いてないので、明日は久しぶりにシルバニアネタでも・・・

<シルバニア廃盤品>

即納】シルバニアファミリー シマリスのお父さん[リ-11グリーンのパンツ]エポック社[M]


即納【シルバニアファミリー】赤ちゃん診察セット[エポック社 H-03][M]



にほんブログ村 コレクションブログへ にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

人気ブログランキングへ


現在コレクション放出中
Yahoo!オークション
Yahoo!オークション 2011年9月度 出品マスター シルバー
ブログ内検索
隊長一押しアーティスト
鎌田ひかり / Wish 【CD】
プロフィール

玩具屋探検隊・隊長

Author:玩具屋探検隊・隊長
非公認シルバニアファミリーのファンサイトの管理人です。
このHPでは、シルバニア情報の他にもニュースやマンガネタなど掲載していきます。

カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
トイザらス
トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
隊長直行便
ご意見・ご感想などお送りください。

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
リンク
楽天ホビーランキング
リアルタイムでのランキングです。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
シルバニア最新リスト
amazon
そろそろ準備
人気ランキング
楽天市場売れ筋ランキング
現在出品中!
マイ・オークションをごらんください
ジオターゲティング

ジオターゲティング